人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ロシアの食
ロシアの食_a0005828_181849.jpgロシアのお料理はおいしかった。正直、意外でした。毎日ロシア料理を食べていても、日本食が恋しくならなかった。毎日食べて飽きないのって、今までイタリアしかなかったです。
旅行中はよく生野菜不足になるのですが、ロシアではサラダが必ずでてきました。これも意外。おかげで「やさい~~~ぃっ!」と叫ぶ日もなく、穏やかな日を過ごせました。それに寒い国だからでしょうか、スープもよく出てきます。食事はサラダ・パン・スープ・もう一品というのが基本形のようですね。あっ、デザートも食べましたっけ。
他には、サワークリームがよくつかわれています。ボルシチなどのスープの上にうかべられたりとか。ロシアではサワークリームを『スメタナ』というそうです。作曲家みたいだ。。。

『キャベツとつるこけもものサラダ』さっぱりとして、つるこけももの甘酸っぱさもおいしい。 画像:2段目真ん中。
『ボルシチ』 ビーツが入った赤いスープ。あまりに有名ですね。牛肉、野菜などがたっぷり入ったあっさりしたスープです。 画像:2段目右。白く見えるのはサワークリーム。
『キエフ風カツレツ』 バターをお肉でくるんで揚げてあるため、切ると中から溶けたバターが出てきます。服にはねることがあるので要注意! 画像:3段目右。
『ペルメニ』 ロシア風水餃子といったところ。皮が厚めです。スープと一緒に食べるのがおいしい。 画像:右下。
『ビーフストロガノフ』も食べたけれど、画像を忘れました。
『ブリヌィ』 ロシア風クレープ。キャビアとサワークリームなどと一緒に食べたりするようですが、私たちはデザートとしてなので、ハチミツで頂きました。フランスのそば粉を使ったクレープ「ガレット」のもとになった料理のようです。
デザートもいつも出ていたのに画像を忘れてしまった。アイスクリームもおいしい国でした。
『ピロシキ』 具がひき肉だけではなく、ジャガイモだけ、野菜、卵などいろいろな具がある。揚げたものだけではなく、揚げていないパンやパイのようなものもある。レストランではメニューになく、露店やマクドナルドにあります。



①旅行前に、トイレに便座がないと聞いて驚いていたけれど、モスクワの空港ではそういうこともなくホッとしていた。翌日、エルミタージュなどでも問題がなかったので、改善されたのだなぁと思っていたが、実は空港でも入った場所によって便座がなかったところもあったらしい。確かに、エカテリーナ宮殿、ボリショイサーカスではありませんでした。空港でもない場所がありましたわ。それから、トイレットペーパーが個室にはなく、外に大きなロールで備え付けられていることが多いので、先にとっておくように。ガイドブックでは日本からトイレットペーパーを持参するようにとかかれています。
②ホテルに備え付けのティッシュペーパー、スリッパ、ドライヤー、歯ブラシ、リンスなどがないので持参するほうがいい。
③スーツケースの鍵のところにはガムテープを貼っておくこと。ツアーでガムテープをしていなかった方の鍵の片方が明らかにいじられてグチャグチャになっており、壊れて鍵であかなくなってしまっていたそうです。
④ホテルのレストランのウェイターや、道で箱を持ってキャビアを売っている人がいますが、ニセモノなので買わないこと。腐っていることもあるとか。
⑤買い物は市場が一番安い。ホテル、空港は確かに高いが、一番高いのは旅行会社が連れて行くお土産屋さんだ。(サンクト・ペテルブルグのお土産屋さんで買った工芸品はホテルの方が安かった(涙) アーティスト物だとは言っていたが・・・。ホテルのはどうなのか調べておりません。同じ絵の物もあったし・・・。モスクワのお土産屋さんで買ったチョコレートは空港の方が2ドル安かった(涙) しかし、お土産屋さんのキャビアはガイドさんがすすめただけあって物が良くて安かった。)
⑥道で観光地の本を売っている人がいますが、意外とその人たちのを買った方が安いときがあります。エルミタージュなどは同じ本を館内だと約1200円ですが、道で売っている人は日本円1000円で売っています。ルーブル、ドル、日本円でも買えるので、そのときのレートでどれが一番得かで支払いしましょう。今回、日本円1000円で買うのが一番得でした。エカテリーナ宮殿の外で売っている人も一冊1000円になるのですが、これは宮殿内のお店の方がお安いです。
⑦ロシアはお店が遅い時間まであいていて、お昼休みなどもないようなのでとても買い物などに便利。働き者という印象。

今回、思ったより寒くなかったために、セーターが厚すぎて観光中に汗をかいてしまい、暑いといってコートを脱いでしまったりしておりました。オマケにホテルがとても乾燥しているため、ちょっと風邪気味になってしまった。喉がいたくて、いたくて。普段、旅先でお風呂のドアを開けて寝るのに、今回は忘れてしまったためかもしれない。そういう時のために、マスクをして寝るのも一つの手だろうかと思いました。
by pocoli | 2004-11-21 02:47 | 旅のおもひで
<< KIRIN HOT生茶 プチパ... みてきたショー >>